日野市の歯医者、オレンジ歯科からのお知らせです

2011年03月の日記

ボランティアへ

(2011.3.31[Thu])

岐阜に住んでいる叔父が今日から被災地へ行きました。

叔父は退職していて60才ですが、とても若くて力もあるし手先が器用です。

 退職し、少しゆっくり家にいて、孫の木のおもちゃを作っているところでした。

 市の募集があり応募して採用になり行ってくると電話で聞きました。避難所となっている小学校へ泊まらせてもらうそうです。食料、衣類、手袋、防寒具・・・被災地の方々に迷惑をかけないように準備をし出かけました。

 きっと叔父ならば、役にたてるのではないか・・・叔父に行けない私の分までどうかお願い・・と伝えました。

 主は瓦礫(がれき)運びと泥運びだそうです。怪我だけはしないようにしてと伝えました。

                   (保育士S)


 

 野菜

(2011.3.30[Wed])


 この度の地震と津波で原発が大変なことになっています。

もちろんその原発は、東京電力の物でそこで作られた電力はすべて、関東で使われていました。現地の福島の人たちの電力は一切作られていなかったそうです。
 福島や東北の方々は、原発が破壊して以来風評被害に大変苦しんでおられ、つらい日々を送っている。

 それを考えると本当に申し訳なくどうしたらいいものかと思い、悩んでしまう。義援金以外に自分の出来ることを考えると風評被害にあっている土地の野菜などを積極的に買ったり・・・それぐらいしかできない。物の買占めなどは絶対しないようにと気をつける。

 とにかくガソリン不足は深刻なようです。東北の被害にあっていない地区の方が瓦礫の片付けなどの仕事に行こうにもガソリンがないために10日も自宅待機になったり本当に大変らしいです。



                    (総務)



                    

 大変遅くなりましたが・・・

(2011.3.29[Tue])


この度の東北地方太平洋沖地震よって亡くなられた方々のご冥福を お祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心より お見舞い申し上げます。一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。

 地震が少し落ち着き、色々な報道がされるようになり今回の地震の被害がどれほど甚大なものであったか知る所存です。

 大津波もあり、多くの方が命を落とすこととなり家を流され本当になんと言っていいのか分かりません。言葉を失うばかりです。

 果たして、自分たちは今何ができるのか・・と考える日々です。


                   (総務)

 今日は

(2011.3.28[Mon])

 計画停電中止です。

通常通りの診療です。

 よろしくお願いいたします


               (総務)

 水

2011.3.27[Sun]


 乳児は水道水を飲まないようにと23区内といくつかの市で言われましたが、日野市でも水あまり売っていませんね。
 もう解除されたようですが、まだまだ水は出回らないのでしょうね・・・。

 まだ買えないものありますね・・・。納豆、買えません(>_<)。
日本の三大納豆メーカーが被災して操業停止中だそうです。
 計画停電も納豆もしばらくの我慢です・・・。


                     (総務)

今日は

2011.3.26[Sat]


 停電が中止になり、ほっとしています。

毎日、ハラハラですが何とか乗り切らなければ・・。

第二グループが細かくなり、第二のDグループですね。

 せめてもう少し早く停電の日程が出てくれるとよいのですが。


                   (総務)

 お知らせ

(2011.3.25[Fri])

 
大変ご迷惑をおかけいたしますが、

 午後から、停電により、診療時間が変更になる場合がございます。

 ご了承ください。



                 (総務)

 明日は

(2011.3.24[Thu])


 日野市の小学校の卒業式。

託児スタッフCさんちの次女もご卒業。

おめでとうございます。


                    (総務)

 パン

(2011.3.23[Wed])


 今日、休診日でした。

スーパーに行ったら久々に食パンが棚にありました。

 一週間以上ぶりに買えました。
粉で自分で作る日々で少し疲れていて今日は買いました・・。

 お昼すぎに友人から電話があり、「トイレットペーパー売ってるよ!買っておこうか?」ということでした。

 そういえば、何日か大家族な友人がトイレットペーパーがなく、お一人様ひとつと決まっているので買うのを手伝ったり・・・したこともありました。

 お昼すぎのニュースで、水道水が都内と東京のいくつかの市で放射線物質が混入していたそうで、乳児は摂取をしないようにとのことでした。乳児がいる家庭にしてみたら本当に大変なことです。ミルクを作ったり離乳食を作ったり・・・水が必要です。
 スーパーでまた不足しそうではないかなど心配は毎日に尽きません。


                   (保育士S)

ガソリン

(2011.3.22[Tue])


 悪い夢なのではないか・・・と地震のテレビをみたり、ガソリンスタンドが閉鎖していたりするたびに思います。

 まだまだ東京でも余震があり、ビクビクしてしまう毎日です。

岩手の高校の合格発表の様子をニュースでやっていました。
男子生徒が、見事合格し母はまだ行方不明の中、父がガソリンギリギリの中発表会場に送ってくれたという話。涙無しでは見られないほどでした。

 停電などは確かにつらいですが、寝る場所があり食事ができて元気でいられることは幸せなことです。
 受け止めてやっていくしかないと院長とも話しています。


                   (総務)


                       

計画停電見送り

(2011.3.21[Mon])

 本日も計画停電見送りでした。

ガソリンが品薄で、どこも行列です。豊田の道もガソリンスタンド渋滞で、混んでいました。


うちは、ガソリンを入れないで電車で出かけたのですが電車が結構混んでいました。みんな考えることは同じですね・・・。

 東京のスーパーもお米、牛乳、パン、納豆など品薄です。
どれも個数制限があり、毎日買いにいかなくてはならず買い物もつらいです。

 こんなときのために、懐中電灯や電池を多めに買っておけばよかったと猛省中です。


                  (総務)



 

計画停電見送り

2011.3.20[Sun]


 今日も計画停電見送りでしたね。

お休みで企業も機械を動かさないから、消費電力が少ないからでしょうか?

 患者さんのお宅でもすでに4回も停電があったそうで、悲しんでおられました。小さな子どもを抱えての停電など本当に大変です。

 早く通常な日々が戻るといいです。



                   (総務)

 
 

計画停電見送り

2011.3.19[Sat]


 長い一週間でした。毎日が綱渡りのようで、ハラハラでしたが(>_<)、本日は停電見送りということでした・・・。

 安心してホットした一日でした。

でも、まだまだ被災地は、目を覆うような景色が・・・。

現地の方々も復興する日がくるのだろうかと不安でいっぱいなようです。

 宮城の学校も1ヶ月はお休みになるそうです。子どもたち退屈だろうな・・・。


                    (総務)





 

計画停電

(2011.3.18[Fri])

 今日もこの旭が丘計画停電が実施されました。

診療は午後からとなりました。

 大変ご迷惑をおかけ致しました。    

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 小中学校でも、停電になっているようですね。

 オレンジ歯科のそばの中学校も卒業式の途中に停電になったようです。小学校では、おにぎり・お茶のみの給食になったりパン・牛乳ということもあったようです。
 本当に大変な事態です。

 私たちも毎日緊張の連続です(>_<)。

なんとしてもこれを乗り切らねば・・・。

 正念場です。スタッフ一丸となり頑張りますのでどうかよろしくお願いいたします。

 私は家に帰ると主婦であり、母なのですがこの1週間本当に長かったです。子どもたちは、防災頭巾を毎日かぶって帰ってきます。

「ただいま〜〜」の元気な顔をみるとほっとして泣きそうになる1週間でした。こうして、子どもたちは毎日学校へ行けて、家族全員で暮らせるなんと幸せなことか。

 食事の時間にニュースで被災地の様子をみると本当に私たちはこの電気のついた暖かい部屋で食事をしていいのだろうかと思います・・・。

 できることからやらなければと強く思います。



 話は変わりますが、託児スタッフCさんの娘さん、今日中学校卒業式でした!

おめでとうございます!!

 
                  (総務)


                       


 












停電

(2011.3.17[Thu])


 いよいよこの旭が丘も停電しました。

ショックですが避けては通れないことです。

 診療時間が変更になることがあり大変ご迷惑をおかけいたしますが

よろしくお願いいたします。


                (総務)

〜おしらせ〜

(2011.3.16[Wed])

 大変ご迷惑をおかけいたしますが、

 明日から、停電により、診療時間が変更になる場合がございます。

 ご了承ください。



                 (総務)

〜お知らせ〜

(2011.3.15[Tue])

本日、地震による計画停電のため5時半までの診療となります。それ以降でご予約の患者様は、誠に申し訳ありませんがご予約の変更をしてただくこととなります。よろしくお願いいたします。


                      (院長)

〜お知らせ〜

(2011.3.14[Mon])


 本日、地震による計画停電のため午後3時〜5時半までの診療となります。上記以外でご予約の患者様は、誠に申し訳ありませんがご予約の変更をしてただくこととなります。

 大変申し訳ございませんが、何卒ご了承ください。


                      院長

 地震に伴って

2011.3.13[Sun]


 ガソリンや灯油などの燃料が不足しているそうです。

それらが不足すると、被災地の避難所の方たちが非常に困ります。

 この辺のガソリンスタンドもすでに閉まっていたりします。

本当に深刻な状況です。

 うちもあまりガソリンがありませんが、もう少し様子をみたいと思います(>_<)。


                 (保育士S)



 

 津波

2011.3.12[Sat]


 恐ろしい地震とともに津波がきました。

テレビでは、目を覆うような惨状が報道されています。

 関東もまだまだ予断を許さない状況です。


 気をつけたいです。


                    (総務)

 地震

(2011.3.11[Fri])


 恐ろしい事が起こりました。

14時45分頃、かなり長く揺れましたね。

 本当に驚きました。

 東北の方では、津波もあり本当に大きな被害となっているようです。

 旭が丘は大丈夫だったようですが、私の住む平山では断水しました。

 まだ少し混乱していますが、余震に気をつけたいと思います。


                (保育士S)

 

 寒さ

(2011.3.10[Thu])


 医院の玄関の寄せ植えした一部のアイビーが元気がないのを心配して様子を見ていたら、患者さんが
「寒さのせいで少し茶色になっているだけだから大丈夫よ」と
声をかけてくださいました♪

お水のやり方も習いました♪

ありがとうございました!!


                   (総務)

 W卒業!

(2011.3.9[Wed])


 託児スタッフCさんちダブル卒業です♪

おめでたいですね〜〜!!

 なんと入学式は見事に日にちが重なってしまうそうです・・・(>_<)!

 新中学生、高校生なんだそうです。

 私もあのころに戻りたいなぁ・・・。


                    (保育士S)

こだわり

(2011.3.8[Tue])

 こだわり
 このごろこだわってしまうのが、この詰め替え用!

私ひとりがやってもたいして変わらないのかもしれませんが、やらないよりやったほうがいいのではないかといつも、買えるものは何でも詰め替え用を買うようにしています。


                  (保育士S)

 ピンクレディー

(2011.3.7[Mon])

 ピンクレディー
 お正月すら実家に帰れず、不憫に思った両親が長野から上京してくれました。

 新しい品種のリンゴを持ってきてくれました。

 ピンクレディーというリンゴです。

甘酸っぱくて美味しかったです。


                    (保育士S)

 簡単ピクルス

2011.3.6[Sun]

 簡単ピクルス
 私も夫も、すっぱい物が大好きで、ピクルスが好きです。

このごろよく作るのは、この簡単ピクルスです。

らっきょう酢ってありますよね。

 それに野菜を切って入れて一晩置くだけです。

 カリフラワーやブロッコリーは茹でて熱いうちにドボンと入れてくださいね!お肉料理にもお魚料理やパンにも合います♪


                 (保育士S)

ひなまつり

(2011.3.4[Fri])

 昨日はひなまつりでした。

いそがしいのを理由にお内裏様とお雛様のみしか出さなかった我が家・・・。

 それほど大きな物でもないのに、段を組むのもおっくうになりサボってしまいました・・・(>_<)。

 次女にちゃんと出してと相当責められましたが、「ごめんっ」と謝り許してもらいました。

 そのかわり、ちらし寿司とハマグリのお吸い物は作りました^^。

                  (保育士S)

歯みがき指導ボランティアに行って

(2011.3.3[Thu])


 昨日、関口院長と衛生士Eさん、私の三人でつばさ学園に歯みがき指導のボランティアに行ってきました。

約1時間半という時間でしたが、その中には「衛生士からの歯みがき説明という枠もあり、数週間前から準備と練習をスタッフみんなで取り組み何とか成功させることができました。

このような機会は学生以来初めてで、とても緊張しました。

お話の後には、実際に染め出しを行い、歯みがきをしたのですがほとんどの皆さんが嫌がることなく、口の中を見せてくれてとても嬉しかったです。

しかし、最後に「時々歯医者さんに行って見てもらってください。」というお話には「嫌だー!」という反応もちらほら・・・(苦笑)。

歯医者さんの怖いイメージは、なかなか根強いみたいです・・。

頑張らなくてはっ☆

今回は、とても緊張しましたが、いつもとは違う医院の外の環境に目を向けることができて、良い経験ができました!!
 ありがとうございました。

                   (衛生士K)


 つばさ学園へ歯科指導!

(2011.3.2[Wed])

 つばさ学園へ歯科指導!
 院長と衛生士さん2人で13時より行って来ました!

衛生士のKさん何日も前からとても緊張していましたね〜!

 でも、昨日のリハーサル!!

すごかったです。

 長い文章も完璧に覚えて、分かりやすくパネルでの説明がされていました!ベテラン衛生士Eさんも色々な経験を生かし自信を持ち指導をしており、見ていても安心でした!!

 さて、本日院長嬉しそうに帰ってきましたねぇ・・・。

つばさ学園のみなさまが温かく迎えてくださり、楽しい時間を過ごせたようです。

 つばさ学園のみなさまありがとうございました!


                      (総務)


サクラサク

(2011.3.1[Tue])


 午前は、珍しく託児スタッフCさんがお休みでした。

娘さんの都立高校の合格発表でした!!

 この1年、Cさんの娘さんもとても頑張っていましたが、母であるCさんも本当に大変そうでした。

Cさんの娘さん、とても真面目で勤勉なタイプ、絶対桜は咲くと分かってはいても、Cさんのハラハラしている姿をみると、私まで緊張する感じでした(>_<)!

 中3ともなると、本人のやる気の問題なんですね。長い受験シーズン、どうやって声をかけて励ますのか??などかなり難しいのでしょう・・・。Cさんなりにすごく娘さんに気を使っただろうし、桜が咲くまでは気が気ではない様子でした・・・。

 塾へ持って行く夜のお弁当作り、夜中1時までのお勉強のお付き合い・・・
さて、うちも数年後です。私にできるのでしょうか。

 しかし、Cさんの嬉しそうな顔が私もとても嬉しかったです。



                 (保育士S)


▲このページのTopへ

バナー:オレンジ日記
バナー:募集中!ただいま歯科衛生士さんを募集しております。くわしくはこちら→
携帯ホームページ お手持ちの携帯電話で右のQRコードを読み取って下さい。